流行っているIT機器やツールなど、購入したものをここで紹介していきたい。
QrioLock買ったら家快適になりすぎな件
QrioLockでカギをスマホから操作 自宅に帰った時、カバンから鍵を出してドアを開けるのは本当に面倒だ。 そこでいろいろ調べるとqriolockというガジェットを使うとすべて解決する。 リンク カギ ...
LGの55UN7400PJAを評価レビュー!結構遅延がひどかった
PS5のゲーム用にLGの55UN7400PJAを買った ※この記事の内容は下の動画の内容と同一なので、時間があるなら動画を見た方がいいかも! 面白かったらチャンネル登録もよろしくぅ! ってことで本題。 ...
サーフェスの充電器が壊れたので、サードパーティ製の充電器を買ってみた
サーフェスの充電器が壊れた。白ランプは光るのに充電されない。接触不良? 私は普段ノートパソコンとして、サーフェスPRO6を使用している。 リンク 確か3年ほど前に買ったはず。 処理も早いし薄いしファン ...
タックライフ(Tacklife) ミニルーター ミニルーター RTD37ACの評価 買わない方がいいです
タックライフ(Tacklife) ミニルーター ミニルーター RTD37ACの評価 買わない方がいいです 今回ご紹介するのは、ミニルーターだ。 リンク 今回これを買ってみた。 だってミニルーターの中で ...
クロームキャスト(chromecast)が切れる・繋がらない・セットアップできない等の不具合はWi-Fiが原因かも
クロームキャストでYouTubeやAmazonprimeを見たいのに不具合が、、 クロームキャストとは、テレビなどの大画面でYouTubeやAmazonprimeを見ることができる手のひらサイズの機械 ...
kkmoon レーザー彫刻機の評価・レビュー
個人で購入できるレーザー加工機の種類 以前3Dプリンタを購入し、できることが大幅に増えた。↓ 3Dプリンターでエアガンパーツを自作 socom mk23のカービン化カスタムを制作した 自分の思い通りに ...
TicWatch googleのOSの中華スマートウォッチをレビュー
スマートウォッチの選択肢 私は時計を持っておらず、ボーナスも出たし何か一つ購入を考えていた。 スマートウォッチとは名の通りスマートフォンと通信することができる時計の事である。 電話の通知を受けたり歩数 ...
pixel3a google製スマホの実力を評価レビュー
pixel3a このスマホを選んだ理由 pixel3a このスマホを買った理由は現在の国際情勢にある。 2019年6月現在。 アメリカと中国が激しい貿易戦争を行っている。 アメリカは中国の国営企業とも ...
プログラムとはどういうものなのかを簡潔に説明
近年の傾向 ここ数年でAIや人工知能という言葉が非常に出回るようになってきた。 きっかけは多分AI将棋ソフト「ponanza」が将棋界の名人を次々と破ったことだろうか。そこから全体的にAIブームが巻き ...
格安中華スマホ HUAWEI P20liteを買ってみた 評価&レビュー&口コミ
私が使っていたのは富士通のarrows M03という国産スマホであった。 リンク 何度落としても画面が割れない強度、驚異の電池持ち、耐水性やオサイフケータイの性能もとても良かった。 しかし、最近動きが ...