告白成功率計算ツールを作ってみた!

告白率計算ツール
プログラミング

告白成功率計算ツール

出会ってから告白するまでの期間

告白時の時間帯

告白場所

告白方法

告白内容

相手の状況

自分の好意の伝わり具合

相手の年齢

相手と経験したデート内容

結果は…..

1%

告白するのに最適なシチュエーションとは

最近「理系が恋に落ちたので証明してみた。」というアニメを見ました。

研究者の男女が理論的に恋愛を考えるコメディなのですが、非常におもしろいです。

これを見て「こういう研究ってあるんだろうか」と気になってしましました。

結論、論文がありました。

恋愛における告白の成功 ・ 失敗の規定因

広島大学心理学研究 第6号 2006
小島奈々恵・大田麻琴・高本雪子・深田博己

この論文を簡単に言うと、「二人の関係性や経験、告白の言葉やタイミングが、成功率に関係あるかどうかを調べた」というものです。

逆にこれが分かれば「告白の成功率を上げる方法」や「最適な告白のタイミング」が分かります。

研究の方法

大学生306人にアンケート用紙へ記入してもらう形でデータを集めたようです。

アンケートの内容はこんな感じ。

  1. 告白経験
    • 告白経験があるかどうか。
    • ある人は一番新しい告白時期。
  2. 告白結果
    • 恋人になった、恋人にならなかった、友人になった、関係がなくなった、などなど
  3. 告白の成功・失敗の規定因
    • 知り合ってから告白までの期間
    • 告白の時間帯
    • 告白の場所
    • 告白方法(対面、電話、メールなど)
    • 告白の言葉
    • 告白時に相手の交際状況(恋人がいた、片思いなど)
  4. 受容可能性・自他の恋愛感情の強さと告白結果
    • 恋愛感情MAXを100%だとして、告白時の両者の%
  5. 告白者の魅力
    • 自分の外見レベルは
    • 趣味に熱中しているか
    • 経済力があるか
    • 政治を考えているか
    • 宗教を信仰しているか
    • ボランティアしてるか
    • 生活力があるか
    • などなど

アンケート結果の集計

告白経験の有無

告白経験の有無は下記の通り。

男の方が告白経験率が高いですね。

告白経験有告白経験無し
86%14%
67%33%
合計76%24%

告白の失敗・成功の規定因

男女別告白成功率

さて、どれくらいの人が告白に成功したでしょうか。

告白した人は男の方が多く、告白成功も男の方が確立高いのですね。

告白成功
65%
51%
合計59%

出会ってからの期間別告白成功率

出会ってから告白までの期間はどれくらいだったのでしょう。

このグラフを見ると、「告白したのは12ヵ月以上経った後」が37%と最も多いみたいですね。

しかしながらフラれた人の46%が、この期間に告白した人です。

期間別で見てみると、出会って0~3ヵ月の間に告白した人の実に81%が成功していて、それから時間が経つにつれ、徐々に成功確率が下がっています。

これだけ見ると、「じっくり関係を深めるよりも盛り上がった時すぐ告白するのがいい」という世知辛い結果になってしまい、陰キャとして”遺憾の意”を表明致します。

告白時の時間帯別成功率

皆さんは何時ごろに告白してるのでしょうか。

グラフを見ると18~23時が一番多いようです。実に50%程度の人がその時間帯に告白してます。

一緒にご飯に行ってそのまま、、、というのが多いのでしょうか。

しかし、時間帯別の告白成功率を見てみると、一番成功率が高いのは0~5時の時に告白した人です。実に約75%が成功してます。

逆に12~17時に告白するとフラれる確率が高くなるようです。

学校の昼休み、授業の合間などで告白したのでしょうか。やめたほうが良さそうですね。

そして示し難いってどゆことでしょうか、タイムリープでもしてらっしゃる?

告白場所別成功率

告白場所というのはムード的に重要なのは言うまでもありません。

公衆便所前と水族館なら後者のほうが告白成功率が上がるでしょう。

みんなそういうインスタ蝿が群がりそうなところで告白しているのかと思いきやあら以外、グラフをみると、自分や相手の家、そして学校が上位を占めています。

そして何でしょうかこの学校で告白した人の悲惨なグラフは。

場所別の成功率を見てみると、自分、相手の家で告白した場合は高い成功確率を誇ります。

いやまぁお互いの家に行っている時点でまぁまぁ親密ですよね、勝ち確みたいなもんです。

それに対して学校で告白した人の80%はフラれるという結果がでました。なぜでしょうか、理由はよくわかりません。

また、その他の場所で告白した人も80%近い成功率を誇っています。その他ってなんでしょうか、多目的トイレとか?

告白方法別成功率

皆さん告白するときはどんな方法を取っているのでしょうか。

見てみると、約75%の人が対面で告白してますね。

LINEがないのはちょっと古いデータだからです。

告白方法別で成功率を見てみると、どれもすごい差がある感じではないみたいですね。

そしてその他で告白した人が一人いて、その人が失敗したもんだから失敗率100%になってる。

対面でも電話でも手紙でもメールでもない告白って何でしょうか。

フラッシュモブ?僕の元カノは絶対やめてくれって言ってました。

告白内容別成功率

皆さんどんな言葉で愛を囁くのでしょうか。

「好意」と「行為+交際申し込み」が共に40%づつあり、この二つが大半を占めていますね。

好意だけの人はフラれがちですね、振られた人の57%位が、好意だけ言って終わった人。

聞いた話によると「もう相手が尊すぎて自分ごときが汚したくない」みたいな人がいるようです。

そういう人が「好きです!」とだけ伝えてソソクサと帰っていくのでしょうか、シュールです。

逆に成功者の50%は、好意+付き合ってくれと言った人です。

やっぱり自分の要求を伝えるということは大事なんですね!お金ください!

しかし、成功率だけで見ると、好意だけの人がフラれがちなのは間違いありませんが、それ以外の告白での成功率はあまり変わらないようです。

遠まわしが気になります。なんでしょう、遠まわしって。

あれですか?「毎日お前の飯が食いたい!」みたいな奴ですか?

相手の状況別告白成功率

皆相手がどんな状況の時に告白してるんでしょうか。

一番多いのは「わからない」です。

相手がどんな状況なのかわからないのも関わらず告白するのは27%ぐらい。

これはなかなか怖いですよね。「いや、恋人いるんで」とか言われたらなかなかのダメージ、こうかはばつぐんです。

実行者はとても強い愛と勇気を持ってるんですね、ほぼアンパンマンと言っても過言ではありません。

次に多いのは「自分に恋愛感情」です。

つまり「あっちも私の事すきなんだろうなぁ」というのがもう目に見えている勝確大当たり状態で告白している人が24%ぐらい。

そして、既に恋人がいたり、片思いしている人がいるとわかっている人に告白するような「玉砕系」の人たちが10%以上いるんですね。

注目すべきは「恋人がいた人」に告白した場合。なんと約30%が成功してる。どうなっとんねん。

まぁ「自分と付き合う」=「恋人が自分だけ」とは限らない訳で、二股で進行している可能性もあります。

このカップルは数か月後に別れます(願望

まぁ「相手に恋人がいても確率30%で付き合える」と思えば片思いの皆さんも勇気が持てるのではないでしょうか。幸せになれるかは別として。

また、自分の事が好きな人に告白した場合、実に90%の確率で成功するアタリマエ体操です。

しかし逆に言えば10%の人は「この人は私のことが好き!」と確信を持っているのにも関わらず告白したらフラれるという特大カウンターを食らっている人です。

これには「相手がめちゃくちゃ思わせぶりな態度で異性を弄ぶクソ野郎だったパターン」と「自分が死ぬほど勘違い野郎パターン」がありますが、どちらにしろ相手を見る目が鍛えられたという点で人生スパンで考えれば大いにプラスの体験でしょう。

相手の察し別告白成功率

ある程度相手に好意を向けていると、相手もなんとなく気づくものです。

告白した人は「相手が自分の行為にどの程度気づいている」と感じているのでしょうか。

一番多いのが「うすうす気づいている」という相手に告白する場合です。

まぁこの設問て難しいですよね、相手が気づいててもそれを態度で出してくることってあんまりないでしょうから。

それぞれの成功確率を見てみると、やはり「気づいている」人たちは約70%という高い確率で成功してます。まぁ両想いってのが見え隠れ見え見え見え隠れ、位の割合で見え隠れしてるんでしょうね。

周囲は「こいつらはよ付き合えや」とヤキモキしていることでしょう。

また、気づいていない人に告白した場合は成功率が下がりますね。

「ごめん、友達としか見てない」と言われ、「だよね~」と言いながら平常心を装うのでしょうか。

相手の年齢別告白成功率

みんなどんな年齢の相手に告白しているのでしょうか。

グラフを見ると実に60%の人が同じ年の人に告白してます。

項目別成功率を見てみると同じ年に告白して人の成功率は五分五分ですね。

サンプル数が少なすぎるので信用できませんが、3歳以上年上の人に告白している人は成功率100%らしいです。

また1~2歳年下に告白している人は80%の確率で成功している。これはサンプル数も多少あるので、ちょっとは信用できそう。

相手とのデート別告白成功率

告白前に相手とどんな経験をしたら告白が成功するのでしょうか。

このグラフは「成功した人がやっていて、失敗した人がやってない確率」が高い順に並べたものです。

つまり、上の方のデートをしていれば成功しやすくなり、下の方のデートをしていると失敗しやすくなります。

上位には、二人で遊びに行ったり、家に行ったり、はたから見れば「もうそれデキてんだろ」ってのがありますね。

面白いのが一番下の方に「仕事や勉強を手伝う」があること。これすると仲良くなれるんじゃないんですか?ちょっとあの恋愛指南書の著者殴ってきます。

個人的な悩み打ち明けるのも「自己開示」的な意味で良しとされている風潮があるように感じますが、ダメ。

まとめ

まとめると、一番告白が成功しやすいのは

出会ってから3ヵ月以内のちょっと年下の相手と二人で食事に行ったり、お互いの家に行ったりしながら中を深め、「あっちは自分に気があるな、私が好きなのも察しているな」という状態の時、自分か相手の家で深夜に「好きです付き合ってください」と告白する。

こんな状況になれたら苦労しません!!!

タイトルとURLをコピーしました