AliExpressで最安値商品を買う
中国から買うのが一番安い。
ちょっと前までは中国製品といえば「安かろう悪かろう」の代名詞でした。
しかし、今周りを見渡せば「 Made in china 」の文字が入っている製品は少なくないですよね。
質は良いとは言いませんが、価格を考えれば普通に使用できるレベルのモノが溢れています。
そんな中国から商品を直接購入できるサービスがAliExpressです。
この間中国製の3Dプリンタを買いました。
なので今回は3Dプリンタの材料である樹脂を買ってみます。
AliExpressで注文してみる
まずはサイトにアクセスしたでアカウントを作成する。

オーソドックスなメールアドレスとパスワードからも登録できますが、フェイスブックやツイッターなどのアカウントも使用できます。
私はgoogleアカウントを登録することにしました。

あとは通常通り買い物をするだけです。
検索欄に入力後、amazonと同じように送料無料ボタンがあるのでチェックを入れておくといいでしょう。

価格を見てみます。
このFEPフィルムは5枚で約28$。日本円で約3000円です。

それに比べamazonは1枚1800円、5枚で9000円。値段に3倍の差があります。
ただこのフィルムは中国メーカ製なので安い。
中国製品以外を買ってもそれは日本で買うのと変わりはないので注意。
AliExpressから届いたのは約2週間後
2020年3月現在。中国ではコロナウイルスが蔓延しているのでちゃんと届くのか不安でしたが、しっかりと届きました。
でも箱はボッコボコ。こういうところはやっぱり中国。

でも中身は問題ない模様。

まとめ
私が持っている3DプリンタのNOVA3Dは中国製のため、このサイトを使うと非常に安く部品や材料が買えます。今後もどんどん使用していきたいと思います。
また、光造形プリンタの必須アイテムにアルコールですが、こちらの最安値はこっちでまとめていますのでご参考にどうぞ。
コメント