激安ゲーミングヘッドホン XIBERIA V10 レビュー 評価

XIBERIA V10
ゲーミングデバイス

XIBERIA V10を早速開封

以下の記事からの派生↓
venomx4 買ってみた

PS4でマウスを使用するためにvenomx4を買った。
しかしそれによる弊害としてコントローラーにイヤホンを挿しても聞こえなくなってしまった。
FPSにおいて仲間とボイスチャットできないのは大きく戦力DOWNになる。
そこでPS4のUSB端子に直接させるヘッドホンを探したところ、amazonで高評価のこの商品を発見した。

 

なんかちょっと箱汚いし潰れてる・・・

XIBERIA V10

開けると白い袋に包まれており、中華感を前面にアピールしている。

XIBERIA V10

XIBERIA V10
全体像はこんな感じ、フレームが独特の形をしている。
XIBERIA V10

XIBERIA V10

PS4と接続してみた

PS4側に突き刺すと音が聞こえない。
なんども接続し直すが結果は同じ。
いろいろいじくって判明したのは、操作器の横にホイールスイッチが付いており、これでボリュームを上げ下げするっぽい。
開封時は音が聞こえないように絞ってあるようだ。
また、写真には写っていないが、この操作器にはマイクのミュートボタンとイルミネーションの操作ボタンが付いていた。

また、接続してすぐに光りだした。
写真では二色だが、七色にイルミネーションする。
正直自分で装着したら見えないし、必要性はあまり感じない。

XIBERIA V10

XIBERIA V10 を実際に使用した感想

私はイヤホンを使用していたのでそれとの比較になってしまうが、、、、
一言でまとめると「値段相応」といったところだろうか。

音に関して、PS4に接続すると少々音量が足りないような気がする。敵の足音などが少々わかりずらい。

XIBERIA V10

頭へのフィット性は個人的に問題ないと思う、フレーム部分が結構柔軟にできていて装着するだけで勝手に伸びて耳の位置に固定される。

長時間装着していると耳が痛くなってくる、内側のパットの問題だろうか。
マイクに関してはフレキシブルな動きが可能で、好みの場所に針金を曲げる要領で固定できる。

XIBERIA V10

ケーブルに関しては編み込み?っぽい、キャブタイヤケーブルに似ている、2m程の長さがあるだろうか、それなりに丈夫な感じがする。

XIBERIA V10

まとめ

値段相応と書いたがRPGや格闘ゲームのように敵の方向などを意識する必要がないコンテンツに関しては十分な性能だと思う。

ただFPS用として購入するのであればもう少しグレードの高い物をそろえたくなるだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました